Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
かきちゃん
かきちゃん
BD   S48 10 2
趣味  ゴルフ
ゴルフの腕前は・・・
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2008年04月03日

7本のクスノキ

7本のクスノキ7本のクスノキ
今日は、暖かく天気もよかったので藤崎台県営野球場バックスクリーン裏の
クスノキを見に行ってきました。ダッシュ

よく野球中継などで見えますよね!!。

この場所、いつ来ても癒されます。
樹齢1000年を超える大楠の前に立つと心があらわれる感じがします。
身も心もリフレッシュさせ明日からまたがんばります。
みなさんも是非、訪れてみてください。にっこり
7本のクスノキ7本のクスノキ
知得ピカッ
藤崎台の大楠群
藤崎台は、承平3(935)年に創建された藤崎八幡宮が鎮座したところで、
大楠の巨樹群はその神域にあって保護されてきた。
巨樹群は千年を超える国指定天然記念物で、最大株は幹回り12m 樹高28mで
熊本県内に、これより大きなクスノキはあるが、
これだけの巨木が七本も群生する例は全国でも例を見ない。
熊本県の貴重な自然遺産である。
一新まちづくりの会 毛利秀士 〔森の都熊本、熊本城の城下町・新町周辺の魅力より〕



同じカテゴリー(新町見処)の記事画像
リビング熊本
「模型」完成。
新町シャッタープロジェクト!
「城下町旧町名板21」スタート!
遊楽人くまもと P74
くまもと城下の地名
同じカテゴリー(新町見処)の記事
 リビング熊本 (2009-02-09 10:48)
 「模型」完成。 (2009-01-27 16:34)
 新町シャッタープロジェクト! (2008-11-09 10:07)
 新町歴史勉強会 (2008-11-01 17:19)
 「城下町旧町名板21」スタート! (2008-09-19 17:45)
 遊楽人くまもと P74 (2008-09-18 15:28)

Posted by かきちゃん at 18:16
Comments(6)新町見処

この記事へのコメント

もっと心地よくなるように、何とかしましょう!

すでに動き始めています。ゴゴゴ…
Posted by みやもとみやもと at 2008年04月03日 19:17
私も大好きな所です。
秘密の場所にするには
もったいないところです。
Posted by ハニービーハニービー at 2008年04月04日 06:28
出ましたね 「知得」。
早速リクエストにお応えいただき、ありがとうございました。
わたしは真夏に行ったんですけど、
ものすごく涼しいのに感動しました。

>みやもとさま
ベンチでも置かれるんですか?
テーブル付きでお願いします。
Posted by 熊本県商工政策課熊本県商工政策課 at 2008年04月04日 09:02
みやもとさま

そうですね!!
この場所をこのままにしとくのは、もったいないですよね。
みんなに呼びかけて整備しましょう。
Posted by かきちゃんかきちゃん at 2008年04月04日 10:37
ハニービー様

クスノキの幹の大きさすごいですよね。
このクスノキ、多くの方に知ってもらい
来ていただきたいですね。
Posted by かきちゃんかきちゃん at 2008年04月04日 10:51
熊本県商工政策課さま

昨日は、お疲れ様でした。
夏にクスノキの幹に耳をあてると水の流れる音が聞こえるそうです。
すごいですよね!
最近、このクスノキを「どぎゃんかせんといかん!」
ということで新町でも動き始めました。
Posted by かきちゃんかきちゃん at 2008年04月04日 11:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。