2007年11月10日
駄菓子の仕入れ
事務所内、駄菓子コーナーの商品が減ってきたので
旧中職人町(現新町4丁目)にある森山さん(駄菓子問屋)に駄菓子の仕入れにいきました。

菓子・食品綜合卸
㈱森山
熊本市新町4丁目1-34
TEL 096-326-2001
FAX 096-326-2298
定休日 日曜、祝日




店内ぎっしりと積み上げられたダンボールの山
すべてお菓子が詰まっています。テンション急上昇
お話を聞くと店内3000種類のお菓子があるとの事。
仕入れたのは、3種類でしたが1時間ぐらいはさまよっていました。
いくつになっても駄菓子はええもんですね~
旧中職人町(現新町4丁目)にある森山さん(駄菓子問屋)に駄菓子の仕入れにいきました。
菓子・食品綜合卸
㈱森山
熊本市新町4丁目1-34
TEL 096-326-2001
FAX 096-326-2298
定休日 日曜、祝日
店内ぎっしりと積み上げられたダンボールの山
すべてお菓子が詰まっています。テンション急上昇

お話を聞くと店内3000種類のお菓子があるとの事。
仕入れたのは、3種類でしたが1時間ぐらいはさまよっていました。
いくつになっても駄菓子はええもんですね~

この記事へのコメント
Posted by かすみそう at 2007年11月10日 13:52
むろやさんもすごいと思ったけど、
さすがに専門卸。むむむ。
一般人も買えるんですか?
でも大量に買ってもどうしよう。
食べ過ぎて太りそう。
さすがに専門卸。むむむ。
一般人も買えるんですか?
でも大量に買ってもどうしよう。
食べ過ぎて太りそう。
Posted by みやもと at 2007年11月10日 18:30
そんな近くから仕入れていたのですね、むむむ。。。
「わっしょい」の駄菓子やも、実はこどもよりおとなの方が食いついているのではないでしょうか~?
「わっしょい」の駄菓子やも、実はこどもよりおとなの方が食いついているのではないでしょうか~?
Posted by 熊本県商工政策課
at 2007年11月10日 23:27

かすみそう様
すごい!!ですよね。
懐かしい駄菓子がたくさんあります。
本当に選ぶのがたいへんです。
すごい!!ですよね。
懐かしい駄菓子がたくさんあります。
本当に選ぶのがたいへんです。
Posted by かきちゃん
at 2007年11月11日 17:39

みやもと様
卸屋さんはすごいです。!!
むろやさんにお菓子があるの知りませんでした・・・
てっきり玩具だけかと思っていました。
駄菓子、一般でも買えますよ。
私も店の分と別に家で食べる分いつも買ってます。^^
卸屋さんはすごいです。!!
むろやさんにお菓子があるの知りませんでした・・・
てっきり玩具だけかと思っていました。
駄菓子、一般でも買えますよ。
私も店の分と別に家で食べる分いつも買ってます。^^
Posted by かきちゃん
at 2007年11月11日 17:45

熊本県商工政策課様
たしかに子供より大人の方が食いついて
いるかも・・・(そんなことありませんよ。^^;)
でも、なんだか懐かしくなって盛り上がってしまいます。
たしかに子供より大人の方が食いついて
いるかも・・・(そんなことありませんよ。^^;)
でも、なんだか懐かしくなって盛り上がってしまいます。
Posted by かきちゃん
at 2007年11月11日 17:50

何だかわくわくして選ぶのに迷いますよね。 楽しそう・・・(>_<)
コメント有難うございます。 日程決まり次第連絡します。