2008年05月19日
「試食&試飲ツアー」大成功。
昨日、行われた「試食&試飲ツアー」たくさんの方々のご参加で大盛況でした。
ご協力して頂いた新町の商店さん、ありがとうございました。(感謝!)



午前11時、村上カラシレンコン店を約30名の参加者とスタート。
試食&試飲をしながら楽しく町歩きをしました。
途中、新町の歴史的建物や場所などの説明、お店の紹介、休憩したりと、
2,3キロの距離を4時間近くかけて歩きました。
さすがに最後の方は、みんな疲れぎみでしたが、最終地点「明八橋」までたどり着きました。



参加された方々から、
「また参加したい!」「楽しかった!」「勉強になった!」など、ありがたいお言葉もいただきました。
新町の魅力をたくさんの方に知っていただくため、試食&試飲ツアーは、今後も続けていきます。
ご協力して頂いた新町の商店さん、ありがとうございました。(感謝!)
午前11時、村上カラシレンコン店を約30名の参加者とスタート。
試食&試飲をしながら楽しく町歩きをしました。
途中、新町の歴史的建物や場所などの説明、お店の紹介、休憩したりと、
2,3キロの距離を4時間近くかけて歩きました。
さすがに最後の方は、みんな疲れぎみでしたが、最終地点「明八橋」までたどり着きました。
参加された方々から、
「また参加したい!」「楽しかった!」「勉強になった!」など、ありがたいお言葉もいただきました。
新町の魅力をたくさんの方に知っていただくため、試食&試飲ツアーは、今後も続けていきます。

この記事へのコメント
Posted by かすみそう
at 2008年05月19日 23:33

お疲れでした~。
久しぶりに歩きましたね。
皆さんに喜んでもらえて大成功です。
今回が、第五回。
地道に続けていくことが大事ですね。
久しぶりに歩きましたね。
皆さんに喜んでもらえて大成功です。
今回が、第五回。
地道に続けていくことが大事ですね。
Posted by みやもと at 2008年05月20日 08:05
このイベント、5回もされてたのですね。
参加者の誘導など大変気配りされてるでしょうね。。。
参加者の誘導など大変気配りされてるでしょうね。。。
Posted by かすみそう at 2008年05月20日 23:45
>かすみそうさま
参加者には、子ども連れの方もいらしたので、
車などの気配りは大変でした。
この試食&試飲ツアー、10回、20回と
続けていきたいですね。^^
参加者には、子ども連れの方もいらしたので、
車などの気配りは大変でした。
この試食&試飲ツアー、10回、20回と
続けていきたいですね。^^
Posted by かきちゃん
at 2008年05月21日 10:34

>みやもとさま
お疲れ様でした。
最近、あまり歩くことがないので、帰りは足が痛かったです・・・。
30過ぎるとだめですね~。
運動、運動!!
お疲れ様でした。
最近、あまり歩くことがないので、帰りは足が痛かったです・・・。
30過ぎるとだめですね~。
運動、運動!!
Posted by かきちゃん
at 2008年05月21日 10:37

「まっぽし元気くん」忘れてきてしまいました...後ほど取りにまいります...。
Posted by 『Y』 at 2008年05月21日 13:12
>Yさま
私もさっき気づきました!
「まっぽし元気くん」
今日は、今から外出します。
わっしょいに帰るのは、夜遅いと思います・・・。
すいません。
私もさっき気づきました!
「まっぽし元気くん」
今日は、今から外出します。
わっしょいに帰るのは、夜遅いと思います・・・。
すいません。
Posted by かきちゃん
at 2008年05月21日 17:45

<font size=10>★ミ○ケさん!!!</font>
ナメクジの件(笑)
オニオンリングは間違ってたようですm(_ _)m
ネットで引っかかってきませんでした。
どうも、ビールでおびきだして溺死させるってのが良いみたいです。
僕のハンドルネームんとこをクリックしてみてください。
ナメクジの件(笑)
オニオンリングは間違ってたようですm(_ _)m
ネットで引っかかってきませんでした。
どうも、ビールでおびきだして溺死させるってのが良いみたいです。
僕のハンドルネームんとこをクリックしてみてください。
Posted by 『Y』 at 2008年05月21日 17:48
えっ?>★かきちゃん
3時半ごろ取りに行って、
★ミ○ケさんと親しくお話させてもらいましたが(爆)
3時半ごろ取りに行って、
★ミ○ケさんと親しくお話させてもらいましたが(爆)
Posted by 『Y』 at 2008年05月21日 17:50
とても楽しそうなイベントですね。
参加したかったけど出張でした。
次回はいつ開催されるのですか?
私も参加できます?
参加したかったけど出張でした。
次回はいつ開催されるのですか?
私も参加できます?
Posted by 餅屋4代目
at 2008年05月21日 18:44

>Yさま
夕方、取りに来られたんでですね。
私の勘違いでした・・・^^;
夕方、取りに来られたんでですね。
私の勘違いでした・・・^^;
Posted by かきちゃん
at 2008年05月22日 15:55

>餅屋4代目さま
色々なお店での試食&試飲や歴史の勉強+運動不足解消!
とても楽しいですよ。
これからも続けていきますが、次回の日程は未定です。
決まり次第、ご連絡します。
地域に限らず、どなたでも参加OKで~す。
色々なお店での試食&試飲や歴史の勉強+運動不足解消!
とても楽しいですよ。
これからも続けていきますが、次回の日程は未定です。
決まり次第、ご連絡します。
地域に限らず、どなたでも参加OKで~す。
Posted by かきちゃん
at 2008年05月22日 16:01

試食試飲ツアーは、いつやっても成功ですね。
今度はブログでもっと前から告知しちゃってください。
もちろん「大楠」まで登ったんですよね(^^;;
今度はブログでもっと前から告知しちゃってください。
もちろん「大楠」まで登ったんですよね(^^;;
Posted by 熊本県商工政策課
at 2008年05月26日 09:12

お天気も良く参加者の皆さんの嬉しい言葉に疲れも吹っ飛びますね。
新町の魅力発見に期待しています。