2008年01月25日
いよいよ講座スタート!
明日から、いよいよ わっしょい講座 がスタート!
午前中が味噌作り講座、午後からカラシレンコン講座の2本立てです。

新町(一新校区)にお店を構えておられる橋本醤油さん、村上カラシレンコンさんの
ご協力で実現した講座です。
ありがとうございます。(感謝)


この2講座は「わっしょい」講座の中でもダントツ人気講座、とくに女性。
全講座でも大半をしめているのが女性の方々です。
今後、色々と講座の内容も少しずつ変えていく予定ですが、
多くの方が「参加したい!」と思う講座を目指してがんばりま~す。
来月も味噌作り、カラシレンコン作り+そば打ち講座を予定していま~す。
(男性も大歓迎。)
ということで私は明日の準備をしなければ・・・まずは掃除から。

午前中が味噌作り講座、午後からカラシレンコン講座の2本立てです。
新町(一新校区)にお店を構えておられる橋本醤油さん、村上カラシレンコンさんの
ご協力で実現した講座です。
ありがとうございます。(感謝)

この2講座は「わっしょい」講座の中でもダントツ人気講座、とくに女性。
全講座でも大半をしめているのが女性の方々です。
今後、色々と講座の内容も少しずつ変えていく予定ですが、
多くの方が「参加したい!」と思う講座を目指してがんばりま~す。

来月も味噌作り、カラシレンコン作り+そば打ち講座を予定していま~す。
(男性も大歓迎。)
ということで私は明日の準備をしなければ・・・まずは掃除から。
この記事へのコメント
Posted by 熊本県商工政策課
at 2008年01月25日 16:56

わっしょいには、IHヒーターが2台置いてあります。
受講生の方には、れんこんの下準備をしその後、
ヒーターで揚げてもらいます。
明日が楽しみです。
受講生の方には、れんこんの下準備をしその後、
ヒーターで揚げてもらいます。
明日が楽しみです。
Posted by かきちゃん
at 2008年01月25日 18:15

みなさん、どんどん前進してますね!
わたしも遅れをとらないように頑張ります^^
わたしも遅れをとらないように頑張ります^^
Posted by えびす屋 at 2008年01月25日 19:07
楽しみですね~!
ステキな講座になりますように・・・♪
ステキな講座になりますように・・・♪
Posted by 問天
at 2008年01月26日 03:12

わっしょいが地域のみなさんの縁側になりそうですね。
味噌・一度は体験したい・・・と皆さん心の中で思っていますよ。
参加者さんきっと喜ばれますね。
準備のかきちゃんさんが大変そうだけど。
がんばってください。 ますます楽しみにしています。
味噌・一度は体験したい・・・と皆さん心の中で思っていますよ。
参加者さんきっと喜ばれますね。
準備のかきちゃんさんが大変そうだけど。
がんばってください。 ますます楽しみにしています。
Posted by かすみそう
at 2008年01月26日 14:04

えびす屋様
小さなことからコツコツと
お互いやれることから頑張っていきましょう!
小さなことからコツコツと
お互いやれることから頑張っていきましょう!
Posted by かきちゃん
at 2008年01月27日 17:12

問天様
楽しみ+不安でいっぱいです。
良い講座になればいいのですが・・・^^;
楽しみ+不安でいっぱいです。
良い講座になればいいのですが・・・^^;
Posted by かきちゃん
at 2008年01月27日 17:14

かすみそう様
みなさんに喜ばれるような企画を考えていきたいです。
良い企画がありましたら教えてください。^^
みなさんに喜ばれるような企画を考えていきたいです。
良い企画がありましたら教えてください。^^
Posted by かきちゃん
at 2008年01月27日 17:19

お疲れ様です。お掃除頑張ってますか?
味噌は火の気がなくてもできそうですけど、
辛子れんこんはどうするんですか?