Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
かきちゃん
かきちゃん
BD   S48 10 2
趣味  ゴルフ
ゴルフの腕前は・・・
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ

2007年11月27日

ブログ講座の講師

来年から事務所内、みんなのサロン「わっしょい」で始める講座。
受講生募集のチラシが出来上がり
私と宮本さんも講師としてブログを教えることになりました。

ブログ講座の講師

この講座で地域の方たちの情報発信のお手伝いができればと思っています。にっこり



同じカテゴリー(情報発信基地)の記事画像
歌声クラブ♪終了後。
合格でした・・・・・K会長
2009年「年男!」
地蔵カルタ制作中
歌声クラブ♪
新しい仲間を作りませんか~?
同じカテゴリー(情報発信基地)の記事
 歌声クラブ♪終了後。 (2009-01-15 18:10)
 合格でした・・・・・K会長 (2009-01-09 17:00)
 2009年「年男!」 (2009-01-05 12:11)
 地蔵カルタ制作中 (2008-12-22 13:57)
 11月は事業が盛り沢山 (2008-11-03 14:44)
 歌声クラブ♪ (2008-09-22 17:07)

Posted by かきちゃん at 17:00
Comments(12)情報発信基地

この記事へのトラックバック

きのう21日(日)、熊本市新町商店街の空き店舗に、商店街が地域と一緒に様々な活動を行う拠点施設「わっしょい」がオープンしました以前ご紹介したとおり、熊本県が「地域との連携に...
熊本市新町商店街の拠点施設がオープン【熊本県商業まちづくりのBlog】at 2007年11月28日 08:45
熊本市新町商店街に10月21日にオープンした「みんなのサロン わっしょい」で、多彩な講座が始まります講座は、ハングル、味噌づくり、からしレンコンづくり、歴史勉強会など、新町な...
熊本市新町商店街で講座開講【熊本県商業まちづくりのBlog】at 2007年11月29日 11:43

この記事へのコメント

はじめまして!
この度、「皆で歌おう昭和の唄」の講座を担当させて頂く事になりましたので、一言ご挨拶を…(^^ゞ

「講師」とは言っても私が教えるのではなく、皆さんの思い出の歌を一緒に楽しみたいと思っています。

今なお歌い継がれている昭和の名曲・童謡・唱歌…たくさんありますよね?
歌を通して昔を思い出す事により、脳を活性化し、若返ってみませんか?

カラオケ大会ではありませんので「歌うのは恥ずかしい」「下手だから」なんて思わなくて大丈夫です。
皆で歌ったり、リハビリに良い手遊び歌をしたり、リズムをたたいたり、音楽脳トレをしたり…
あとは来てからのお楽しみ(^^)
リクエストなどあれば、かきちゃんさんにお伝え下さい。

お友達を誘ってぜひご参加ください!
「わっしょい」に来れば、青春時代に戻れますよ♪
Posted by たきぐち at 2007年11月27日 18:31
ステキ!
かきちゃん先生とみやもと先生♪
私も習いに行こうかな~。
Posted by 問天問天 at 2007年11月28日 00:24
おお。「わっしょい」が動き出しましたね~
ブログ講座に関しては、お伝えしたとおり講座資料など、ご自由に使ってください。ほか、お手伝いできることがあれば何でも~

昨晩、またかきちゃんさんのお仕事を増やすFAXを送らせていただきました。
できるだけの応援をさせていただきますので、もうふた頑張りぐらい、どうぞよろしくお願いします。明日電話します~
Posted by 熊本県商工政策課熊本県商工政策課 at 2007年11月28日 08:44
ついに始動しましたね~。

資料はブログ講座のものを完璧に流用するつもりです。
ほかにないし。
がんばりましょう!
Posted by みやもとみやもと at 2007年11月28日 10:36
うらやましい~
今度、見学させて下さいね^^
Posted by えびす屋 at 2007年11月28日 11:01
たきぐち様

コメントありがとうございます。
今年中に1回は唄の講座をしたかったのですが
色々と準備が遅れてしまい間に合いませんでした。
来年からのスタートになりましたが、
たきぐち様のような方に参加して頂き心強いです。
これからよろしくお願いします。
一緒に楽しく行きましょう。!
Posted by かきちゃんかきちゃん at 2007年11月28日 11:24
問天様

かきちゃん先生!!なんてとんでもないですよ。
ブログ販促講座で教えて頂いたことを
教えるぐらいです。
+αは宮本さんにお願いして^^
ブログ販促講座の復習をして備えておきます!!
Posted by かきちゃんかきちゃん at 2007年11月28日 11:34
熊本県商工政策課様

講座資料そのまま使わせて頂きま~す。
がんばりま~す。

それと
リサイクルショップの方には説明して了解をとりました。
12月5日、よろしくお願い致します。
Posted by かきちゃんかきちゃん at 2007年11月28日 11:41
えびす屋様

是非、見学にいらしてください。
ていうか参加されませんか?
地域に関係なく、どなたでも参加OKですよ。
Posted by かきちゃんかきちゃん at 2007年11月28日 11:45
みやもと様

いよいよですよ。
がんばっていきましょう!!

みやもとさんも仕事・商店街・まちづくり活動と忙しい中、
参加して頂きありがとうございます。
来年からブログ講座も始まり、また仕事が増えますが
ご協力よろしくお願いします。
Posted by かきちゃんかきちゃん at 2007年11月28日 12:26
すごっ(@_@)

僕もハングルでもやるかな....。
Posted by 『Y』 at 2007年11月28日 14:09
Y様

是非、いらしてください!!
金先生が丁寧に分かりやすく教えてくださいます。
お待ちしております。^^
Posted by かきちゃんかきちゃん at 2007年11月28日 14:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。