2007年10月31日
新町せんべい
新町電車

ハートショップ
「新町きぼうの家」さんです。
<メニュー>
★ ピーナツせんべい★ 串だんご
熊本市新町3-5-18
TEL 096-355-0264
営業時間 9:00~17:00
定休日 (土曜、日曜 祝日)
段山町電停そば
今日は、「新町きぼうの家」さんのせんべい

<新町きぼうの家>新町きぼうの家は障害を持った人が働くお店です。
こちらには、20名以上の方が登録されているそうです。
今日、新町きぼうの家さんで”せんべい”


店内に入ると、もう”せんべい”を焼かれていて店内はほど良い暖かさとい~い香りでいっぱい。
↑
出来立てホヤホヤのせんべい旨そう~

1つ頂いて「パクリ!!」
うっうっう旨~ シンプルな味ながら「どこか懐かしい気持ちになる」
昔ながらの”せんべい”って感じで、もう2,3枚頂きたい・・・って感じになります。(笑)
「新町せんべい」
1袋 (120g) 250円
写真では2種類しか写っていませんが
もう1つあり、全部で3種類あります。
★赤ラベル ピーナツ入り
★青ラベル そら豆入り
★緑ラベル 黒大豆入り
私の居る事務所「わっしょい」でも
販売しています。
心

↓
この記事へのコメント
Posted by みやもと
at 2007年10月31日 20:13

ピーナツ入りもそら豆入りも黒大豆入りもどれもそそられます~ぅ。
どれにしようかな~!?
どれにしようかな~!?
Posted by 問天 at 2007年10月31日 22:09
おざ~っす
★かきちゃん
エエ笑顔でんがな、本日の地元紙。写真、撮られ慣れされてますな。
★かきちゃん
エエ笑顔でんがな、本日の地元紙。写真、撮られ慣れされてますな。
Posted by 『Y』 at 2007年11月01日 08:29
↑同上。
忙しくなってきますね。
がんばってくださーい。
忙しくなってきますね。
がんばってくださーい。
Posted by みやもと at 2007年11月01日 09:08
↑みんな同じだね
よ!男前!
がんばってね!
よ!男前!
がんばってね!
Posted by ハニービー at 2007年11月01日 09:41
問天様へ
どれもおすすめですよ。
私は「ピーナツ派」
ピーナツの香ばしさが最高です。
どれもおすすめですよ。
私は「ピーナツ派」
ピーナツの香ばしさが最高です。
Posted by かきちゃん at 2007年11月01日 13:09
みなさんへ
新聞見て下さったのですね!!
みんながひくぐらいの最高の笑顔を撮ってもらいました。
これから忙しくなることを期待してがんばります。
新聞見て下さったのですね!!
みんながひくぐらいの最高の笑顔を撮ってもらいました。
これから忙しくなることを期待してがんばります。
Posted by かきちゃん at 2007年11月01日 13:30
すご~い、やっぱり、動画っていいですね!
それに何事も手作りは❤が届きますよね^^
新聞みたかったなぁ~。
それに何事も手作りは❤が届きますよね^^
新聞みたかったなぁ~。
Posted by えびす屋 at 2007年11月01日 18:40
くぼ@きぼうの家です。
動画で紹介してくれるなんてありがとうございます。
因みに僕はそら豆派です。後味がクッキーっぽいです。黒大豆も香ばしくっておいしいですよ。お茶請けに最高です。
動画で紹介してくれるなんてありがとうございます。
因みに僕はそら豆派です。後味がクッキーっぽいです。黒大豆も香ばしくっておいしいですよ。お茶請けに最高です。
Posted by きぼうのいえ at 2007年11月01日 21:44
ここの店長のくぼっちはダンディなヒゲが有名ですが、
実はこそっと新町獅子保存会に所属し、獅子舞も舞えます。
そして↓新町空店舗情報ブログの管理人だったりもします。
http://isshinshoutenkai.otemo-yan.net/