2007年10月22日
熊本県商工政策課のご協力に感謝 !!
「一新がまだしもん事業実行委員会」は、地域に暮らす皆様の他
さまざまな関係機関・団体の参加、協力のもと、
地域の人々が住みなれた町で、安全で安心して生活する事の出来る
「まちづくり」の実現を目指しています。!!
このほど、熊本県商工政策課さんのご協力の下、運営する事になり
昨日、10月21日に「一新がまだしもん事業」の事務所をオープンいたしました。

★ 熊本県商工政策課、N様
ありがとうございました。

★ ベロタクシーで駆け付けてくださった方
ありがとうございます。

たくさんの方に集まっていただき感謝 !!
多くの方の期待に応える事ができるよう
これから頑張って行きたいと思います。
さまざまな関係機関・団体の参加、協力のもと、
地域の人々が住みなれた町で、安全で安心して生活する事の出来る
「まちづくり」の実現を目指しています。!!
このほど、熊本県商工政策課さんのご協力の下、運営する事になり
昨日、10月21日に「一新がまだしもん事業」の事務所をオープンいたしました。

★ 熊本県商工政策課、N様
ありがとうございました。

★ ベロタクシーで駆け付けてくださった方
ありがとうございます。

たくさんの方に集まっていただき感謝 !!
多くの方の期待に応える事ができるよう
これから頑張って行きたいと思います。

この記事へのトラックバック
きのう21日(日)、熊本市新町商店街の空き店舗に、商店街が地域と一緒に様々な活動を行う拠点施設「わっしょい」がオープンしました以前ご紹介したとおり、熊本県が「地域との連携に...
熊本市新町商店街の拠点施設がオープン【熊本県商業まちづくりのBlog】at 2007年10月22日 16:32
世界の・・・じゃなくて私の車の車窓から。出水の現場から戻るときに、撮ってみました。まずはおととしの年末に竣工した、インポートRブランドショップ「仁蔵-NIZOU- 」。設計は長野聖二...
車窓から・・・物件紹介【宮本建設 【現場日誌on web】】at 2007年10月30日 20:07
この記事へのコメント
Posted by ハニービー at 2007年10月22日 14:57
ハニービーさんへ
私は事務所にずーーーーと居ますよ ^^
近くにこられた時は是非お寄りください。
私は事務所にずーーーーと居ますよ ^^
近くにこられた時は是非お寄りください。
Posted by かきちゃん at 2007年10月22日 15:26
新町の土地勘がないので今度お会いしたときに事務所の場所教えてくださいね。
Posted by かすみそう at 2007年10月22日 16:32
昨日は途中で中座しまして、失礼いたしました。
県はお手伝いだけで、新町商店街の皆さんのご尽力の賜物と思います。改めて、開設おめでとうございます。そして、お疲れ様でした。
まだスタート地点のことで、大変なのはこれからですが、少しずつ進めていってください。
本課のブログでもご紹介させていただきました。
トラバ貼らせていただきました。たくさんの人に見ていただけますように!(新町の皆さんにも周知してくださいね)
県はお手伝いだけで、新町商店街の皆さんのご尽力の賜物と思います。改めて、開設おめでとうございます。そして、お疲れ様でした。
まだスタート地点のことで、大変なのはこれからですが、少しずつ進めていってください。
本課のブログでもご紹介させていただきました。
トラバ貼らせていただきました。たくさんの人に見ていただけますように!(新町の皆さんにも周知してくださいね)
Posted by 熊本県商工政策課
at 2007年10月22日 16:35

かすみそうさんへ
ブログに地図を載せようと
只今、PCと格闘中です。
今度お会いしたら事務所の場所教えますね。
ブログに地図を載せようと
只今、PCと格闘中です。
今度お会いしたら事務所の場所教えますね。
Posted by かきちゃん at 2007年10月22日 17:05
熊本県商工政策課さんへ
昨日は、来て頂きありがとうございました。
まだまだ始まったばかり、これからが勝負だと思っています。
地域のニーズに応え、必要とされるよう頑張っていきますので
これからもよろしくお願いいたします。
昨日は、来て頂きありがとうございました。
まだまだ始まったばかり、これからが勝負だと思っています。
地域のニーズに応え、必要とされるよう頑張っていきますので
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by かきちゃん at 2007年10月22日 17:17
かきちゃんさま
事務所のオープン、おめでとうございます。
この中で駄菓子も帰るんですね。
どんなところか、近いうちに遊びにいきますが、
何時から何時まで、休みはいつですか?
事務所のオープン、おめでとうございます。
この中で駄菓子も帰るんですね。
どんなところか、近いうちに遊びにいきますが、
何時から何時まで、休みはいつですか?
Posted by えびす屋 at 2007年10月22日 18:53
オープンおめでとうございます。
新町商店街の活性化のため、頑張ってください!
新町商店街の活性化のため、頑張ってください!
Posted by 森ぴー
at 2007年10月22日 22:31

お疲れでした。
これからが勝負ですよね。
がんばっていきまっしょ。
追伸:立ち寄り過ぎないように気をつけます。
これからが勝負ですよね。
がんばっていきまっしょ。
追伸:立ち寄り過ぎないように気をつけます。
Posted by みやもと at 2007年10月23日 01:08
えびす屋さんへ
是非、近くにおこしの際はお寄りください。
営業時間は9:00~19:00
定休日は今の所ありません。
是非、近くにおこしの際はお寄りください。
営業時間は9:00~19:00
定休日は今の所ありません。
Posted by かきちゃん at 2007年10月23日 10:25
森ピーさんへ
ありがとうございます。
町の活性化の為、
微力ながら尽力してまいります。
ありがとうございます。
町の活性化の為、
微力ながら尽力してまいります。
Posted by かきちゃん at 2007年10月23日 11:09
みやもとさんへ
開所式はありがとうございます。
みやもとさんには、
事務所の改装工事もして頂き
いろいろ、わがままも聞いてもらい
大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
毎日、開けてますのでお寄りください。^^
開所式はありがとうございます。
みやもとさんには、
事務所の改装工事もして頂き
いろいろ、わがままも聞いてもらい
大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
毎日、開けてますのでお寄りください。^^
Posted by かきちゃん at 2007年10月23日 11:18
またおじゃやまします。
かきちゃんはずーとここにいるの?