えびす屋さんで体験学習
夏休み「遊んで鍛える塾」。
昨日は、
動物園通り泉ヶ丘商栄会の
えびす屋餅本舗さんにお邪魔して
お万十作りを体験しました。
子供3名、私とボランティアの岡○さん計5名で
卵万十に
挑戦!!
まず大きなボールで生地をコネコネ、私も子供たちに交じってコネコネ。(難しい~。)
少しずつ小麦粉を足して仕上げていくのですが、これがかなりの重労働。
えびす屋餅本舗さんでは、機械を使わず手作業でされているそうです。
生地が出来上がり、いよいよアンコを包んでいきます。
ユリ姉さんにお手本をみせて頂き、子供たちと見よう見まねで作りました。
子供たちも1個、2個と作っていくうちにコツをつかんだのか、なかなかの出来栄えでした。
アンコ包みも終わり、いよいよセイロで蒸します。
待つこと5,6分
おいしそうな卵万十が完成。
最後にみんなで出来立て
あつあつの卵万十を食べました。
今回のお万十作り体験、子供たちも
良い思い出になったようです。
帰りの車中、「今日は楽しかった!」「今度はトマト大福を作りに行こう!」なんて話していました。
今回、このお万十作り体験を快く受け入れて頂いた、えびす屋餅本舗さんに
感謝。
(食べるのに夢中で出来上がった卵万十の写真を撮り忘れてました・・・。)
関連記事